将棋

【まとめ】通算100期ならず…!羽生善治永世七冠の獲得タイトル一覧【将棋】

※当サイトはプロモーションを含みます

f:id:caprico_360:20181229025000j:plain

この記事を読むと

  • 将棋界にあるタイトルの種類
  • タイトルを獲得する難易度
  • 羽生善治永世七冠のタイトル獲得一覧
  • それぞれのタイトルを獲得した年月日

が理解できます。

通算100期達成or27年ぶりの無冠かで世間の注目を集めていた、羽生善治永世七冠VS広瀬章人八段の第31期竜王戦。

3勝3敗の第7局までもつれ込んだ大熱戦を広瀬章人八段が制し初の竜王位獲得。羽生善治永世七冠は、27年ぶりに無冠(九段)へ。。

ついに…ついに… 羽生善治永世七冠が、獲得タイトル通算100期達成!

…と言いたかったんですが、、惜しかった…。

羽生善治永世七冠は、1989年度の竜王戦においてタイトルを初戴冠(19歳2ヶ月)、その後一旦はタイトルを失うものの1990年度棋王戦において再びタイトル奪取。

ここから実に27年間

常に何らかのタイトルホルダーとして将棋界の頂点に君臨し続けていました。

これは本当に凄いことで、前人未到且つ空前絶後、今後の将棋界において誰も(藤井聡太七段でさえ)到達できないであろう大記録。

通算100期は後日のお預けとなりましたが、現在の99期も凄すぎて「あなたが神か?」としか思えない状態なのです。

…しかし、あまり将棋に詳しくない方は、それがどれくらい凄いことなのか、あまり分からないかもしれません。

そこで今回は、将棋界におけるタイトルの種類や羽生善治永世七冠のタイトル獲得推移などを一覧にしてまとめました。

ちなみに、

  • 将棋棋士の年収ってどれくらい?
  • 羽生善治永世七冠の賞金総額は?

という将棋界のお金について気になる方は、こちらの記事が参考になります。

関連:直近10年の『年間獲得賞金・対局料』ベスト10まとめ【歴代ランキング】

【まとめ】通算100期ならず…!羽生善治永世七冠の獲得タイトル一覧【将棋】

将棋界の八大タイトル一覧

f:id:caprico_360:20181229024137j:plain

現在の将棋界には、下記八つのタイトルが存在しています。

  • 竜王
  • 名人
  • 叡王
  • 王位
  • 王座
  • 棋王
  • 王将
  • 棋聖

プロ棋士というのは、東大よりも遥かに難易度の高い「奨励会入会⇒三段リーグ突破」という狭き門をクリアしてきた天才です。

しかし、当然のことながら周りの棋士たちもみんな同じくらい天才。自分だけ勝ち続けることは困難ですから、勝ったり負けたりするのが当たり前。

それ故、将棋棋士人生においてタイトルを一度も獲得することなく(それどころか挑戦すらできず)引退していく棋士が大多数であり、八大タイトルのどれか一つを1回獲得しただけで、その棋士は一流棋士と呼ばれます。

天才である筈の将棋棋士がどんなことをしてでも獲得したい…それがタイトル。

そんなタイトルを幾度も獲得し、一時はすべてのタイトルを一人で独占(当時は七冠)、2017年には将棋界でただ一人となる「永世七冠」の称号をも得た羽生善治永世七冠という人は、並みの棋士では到底辿りつけない領域に入ってしまった異次元の天才と言えるでしょう。

最近目覚ましい活躍をしている藤井聡太七段は、現在16歳。

今後何らかのタイトルを獲得することは間違いなく、将棋界の未来を背負う天才であることも確か。しかし、その藤井聡太七段をもってしても、タイトル通算100期は難しい(というか無理)でしょうね。。

将棋界八大タイトルについてもっと知りたい方は、下記記事をどうぞ。

関連:羽生善治『永世七冠』獲得!もっとも神に近い男が、そこに居た

 

羽生善治永世七冠 各タイトルの獲得回数

f:id:caprico_360:20181229024215j:plain

1985年12月18日にプロ棋士としてデビューして以来、これまで羽生善治永世七冠が獲得してきたタイトルは全99期。それぞれの内訳は下記となります。

  • 竜王 7期
  • 棋王 13期
  • 王座 24期
  • 棋聖 16期
  • 王位 18期
  • 名人  9期
  • 王将 12期

繰り返しになりますが、ほとんどの棋士が一度も獲得できずに引退していくタイトルをこれだけ獲得するのは、偉業という言葉では足りないくらいの偉業であり、ちょっと信じられない数値…。でも、事実なんです。

ちなみに、参考として歴代タイトル獲得数ランキングベスト10も載せておきます。

① 羽生善治  99期
② 大山康晴  80期
③ 中原誠   64期
④ 谷川浩司  27期
⑤ 渡辺明   20期
⑥ 米長邦雄  19期
⑦ 佐藤康光  13期
⑧ 森内俊之  12期
⑨ 加藤一二三  8期
⑩ 木村義雄   8期

これを見ても、ベスト3が4位以下に圧倒的な差をつけており、そのなかでも羽生善治永世七冠が抜きん出ていることが分かるでしょう。

しかも、2位の大山康晴十五世名人と3位の中原誠十六世名人は既に引退済であるため、羽生善治永世七冠が今後タイトルを獲得するたびに、その差は広がっていくのです。

そんな天才棋士である羽生善治永世七冠は、沢山の本を書いています。

どんな著書があるのか気になる方は、こちらを参考にしてください。

関連:羽生善治永世七冠のことがよく分かる面白い書籍5選【国民栄誉賞受賞記念】

 

羽生善治永世七冠 タイトル獲得推移 第1期~第25期

f:id:caprico_360:20181229025029j:plain

続いて、羽生善治永世七冠がこれまで獲得してきたタイトルを、順番に振り返っていきましょう。

まずは第1期~第25期。

タイトル 年度
1 竜王 1989
2 棋王 1990
3 棋王 1991
4 王座 1992
5 竜王 1992
6 棋王 1992
7 棋聖 1993前
8 王位 1993
9 王座 1993
10 棋聖 1993後
11 棋王 1993
12 名人 1994
13 棋聖 1994前
14 王位 1994
15 王座 1994
16 竜王 1994
17 棋聖 1994後
18 棋王 1994
19 名人 1995
20 棋聖 1995
21 王位 1995
22 王座 1995
23 竜王 1995
24 王将 1995
25 棋王 1995

【トピックス】

・19歳2ヶ月で竜王獲得(最年少記録)

・19歳で六段昇段

・20歳で七段昇段

・20歳で棋王獲得(最年少記録)

・21歳で王座獲得(最年少記録)

・22歳で棋聖獲得

・22歳で順位戦A級昇級

・22歳で八段昇段

・22歳で王位獲得

・23歳で名人獲得

・23歳で九段昇段

・24歳で永世棋王資格獲得(史上初)

・24歳で永世棋聖資格獲得

・25歳で全7冠独占(史上初)

 

羽生善治永世七冠 タイトル獲得推移 第26期~第50期

f:id:caprico_360:20181229025632j:plain

第26期~第50期。

タイトル 年度
26 名人 1996
27 王位 1996
28 王座 1996
29 王将 1996
30 棋王 1996
31 王位 1997
32 王座 1997
33 王将 1997
34 棋王 1997
35 王位 1998
36 王座 1998
37 王将 1998
38 棋王 1998
39 王位 1999
40 王座 1999
41 王将 1999
42 棋王 1999
43 棋聖 2000
44 王位 2000
45 王座 2000
46 王将 2000
47 棋王 2000
48 王位 2001
49 王座 2001
50 竜王 2001

【トピックス】

・25歳で名誉王座資格獲得

・26歳で永世王位資格獲得

 

羽生善治永世七冠 タイトル獲得推移 第51期~第75期

f:id:caprico_360:20181229025647j:plain

第51期~第75期。

タイトル 年度
51 棋王 2001
52 王座 2002
53 竜王 2002
54 王将 2002
55 名人 2003
56 王座 2003
57 王位 2004
58 王座 2004
59 王将 2004
60 棋王 2004
61 王位 2005
62 王座 2005
63 王将 2005
64 王位 2006
65 王座 2006
66 王将 2006
67 王座 2007
68 王将 2007
69 名人 2008
70 棋聖 2008
71 王座 2008
72 王将 2008
73 名人 2009
74 棋聖 2009
75 王座 2009

【トピックス】

・33歳で13年ぶり1冠に(王座のみ)

・33歳~34歳で王位・王将・棋王を獲得し4冠に

 

羽生善治永世七冠 タイトル獲得推移 第76期~第99期

f:id:caprico_360:20181229024100j:plain

第76期~第99期。

タイトル 年度
76 名人 2010
77 棋聖 2010
78 王座 2010
79 棋聖 2011
80 王位 2011
81 棋聖 2012
82 王位 2012
83 王座 2012
84 棋聖 2013
85 王位 2013
86 王座 2013
87 名人 2014
88 棋聖 2014
89 王位 2014
90 王座 2014
91 名人 2015
92 棋聖 2015
93 王位 2015
94 王座 2015
95 棋聖 2016
96 王位 2016
97 王座 2016
98 棋聖 2017
99 竜王 2017

【トピックス】

・36歳で永世王将資格獲得

・37歳で十九世名人資格獲得

・47歳で永世竜王資格獲得

・47歳で永世七冠達成(史上初)

・そして48歳、広瀬章人八段との第31期竜王戦に敗れ、27年ぶりに無冠となる。永世称号(十九世名人・永世竜王・永世王位・名誉王座・永世棋王・永世王将・永世棋聖)を名乗ることも可能であったが、本人の意向により呼び名は九段に決定

 

羽生善治永世七冠タイトル獲得推移 最後に

f:id:caprico_360:20181229024851j:plain

この記事では、羽生善治永世七冠が打ち立てた素晴らしい実績の数々、及びタイトル獲得の難しさをお伝えしました。

ちなみに、将棋界のタイトル獲得最年長記録は大山康晴十五世名人の56歳11ヶ月。

今回は残念ながら通算100期ならずでしたが、現在48歳の羽生善治永世七冠がその年齢に達するまで、まだ8年ほどあります。

つまり、大山康晴十五世名人と同等以上の力をもつ羽生善治永世七冠であれば、再び何らかのタイトルを獲得する可能性は非常に高いであろうということです。

その日を楽しみに待ちましょう。

created by Rinker
¥1,416
(2024/10/15 04:52:19時点 Amazon調べ-詳細)

将棋関連記事を読む

通算100期ならず…!羽生善治永世七冠の獲得タイトル一覧

羽生善治永世七冠のことがよく分かる面白い書籍5選【国民栄誉賞受賞記念】

羽生善治『永世七冠』獲得!もっとも神に近い男が、そこに居た

日本の将棋人口2017

130万冊以上の対象Kindleコンテンツ(小説・ビジネス・実用書・漫画・雑誌・洋書など)が読み放題となる『Kindle Unlimited』無料おすすめ本についてはこちら。

厳選140冊!Kindle Unlimited無料おすすめ本ラインナップ【漫画/小説/雑誌/ビジネス/役立ち/映画原作】 Amazonの大人気サービス 『Kindle Unlimited』 200万冊以上の対象Kindleコンテンツ(小説...

Amazonプライム無料動画のなかから厳選したおすすめ映画についてはこちら。

【ガチ厳選】Amazonプライムビデオ『おすすめ映画』新作&旧作 総まとめ Amazonプライムビデオでは、洋画・邦画・アニメ・日本ドラマ・海外ドラマ・スポーツ・バラエティ・ドキュメンタリー・ギャンブル・...

SF映画好きのあなたに、おすすめSF映画ランキングベスト50はこちら。

おすすめSF映画ランキング
魅惑のベスト50!おすすめ『SF映画』ランキング【隠れた名作~定番/傑作】 SF映画とは? どこからどこまでがSF映画? SFに限らず、映画のカテゴリー分けは難しい問題です。 古今東西い...

Amazonギフト券5,000円チャージで1,000円ゲットしたい方はこちら。

Amazonギフト券チャージ
Amazonギフト券5,000円チャージで1,000円ゲット!【+最大2.5%バック/初回購入限定キャンペーン】 現在Amazonにおいて、Amazonギフト券を5,000円以上チャージすると1,000円分のポイントがバックされるキャンペーンが開...

新感覚の読書!?Amazon Audible(オーディブル)口コミはこちら。

Amazon Audibleの口コミ・レビューまとめ。ユーザーの評判は? 『本を、聴く』 様々な俳優・タレント・声優・朗読家などが20万冊以上の本を読み聴かせてくれる、Amazon Audible...

30日間以上の無料体験が可能なネットサービスおすすめランキング
  • Audible(オーディブル)

    本は聴く時代!?「忙しくて読書する暇がない…」そんなあなたにピッタリなのがAmazon Audible(オーディブル)です。いま30日無料体験に登録すると1冊プレゼント!一切お金をかけずに最新サービスを体験可能。通勤や家事をしながら読書できちゃう楽しさは一度味わってみると病みつきになりますよ。非常におすすめです。
  • Hulu(フールー)

    【Hulu フールー】
    100,000本以上の映画/ ドラマ/ アニメ / バラエティが見放題! さらにHuluでしか観られないオリジナル作品を多数配信!マルチデバイス対応でいつでもどこでも人気の作品が楽しめます。
  • Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)

    130万冊以上のKindleコンテンツ(小説/漫画/ビジネス/実用書/雑誌/洋書など)が読み放題!ほかの電子書籍サービスとは一線を画す圧倒的な無料本の数…しかもスマホやタブレットで読めちゃう点も嬉しい。。1ヶ月に2~3冊以上の本を読む人なら絶対に損をしない神サービスです。
こちらの記事もおすすめ!
30日間無料体験でボイスブック1冊プレゼント!聴く読書オーディブルを0円で体験できるチャンス
無料体験の詳細はこちら
30日間無料体験でボイスブック1冊プレゼント!聴く読書オーディブルを0円で体験できるチャンス
無料体験の詳細はこちら